第二回MAPLES杯 結果
2018年2月5日 Magic: The Gathering コメント (2)はぁい、ナカヲですよぉ
(挨拶のレパートリーが結構前から無くなってきた
やーっと雑記じゃなくmtgの戦績書けるね。
ということで第二回MAPLES杯が開催されました!
参加人数はなんと47名!前回より微増!やったぜ!
天候やら日程やら告知遅かったりで前回より少なくなっちゃうかもなーとか思ってたんだけど稀有でしたね。本当にありがとうございます。
大会形式はスイスドロー6回戦とベスト8でSE3回戦。
優勝賞品は《Bayou》!
デッキは先週遊んでたままのアズ奇跡。
1週間ランス担いで狩人になってた俺に奇跡は起こるのか。
果たして。。。
1回戦 vs. Mono-Red-Painter(D氏) ××
1G.2t月に対してありえんプレミして死。残当。
2G.メンター走るキープしたら引きおじいちゃんで全然走れず。
もたもたしてたら遊戯王みたいなプレイされてまっけ。
なんもしてねぇ!
いやほんと、何も言えねぇ。クソザコナメクジやったわ。
2回戦 vs. Charbelcher(EMANONくん) ○○
1G.FoW
2G.ふらすたー
うん!
3回戦 vs. WU-Landstill ○○
1G.相殺アズジェイス。心が折れた音がした。
2G.ジェイスやらSCMやらでアド取られてしんどい展開。
相殺絡めてジェイス飛ばしてこっちもジェイス。
さらにアズでアド稼いでメンターで〆。
アズつえ。
4回戦 vs. Infect(わざんささん) ○○
1G.毒8のとこでインクモス2体パンチ→1体にソープロ→対応巨森の蔦で負け…いやいや諦めんよ対応相殺誘発スタックフェッチ→トップは…ソープロ!!!!!!!!!!!!!!
今回のハイライト。やはりきらきらはナチュラル決まるな(?)
そこから心が折れたところにアズジェイス願いとオールスターで鎮める。
2G.お相手ダブマリ。相殺で容赦なく心砕いて勝ち。
相殺つえ。
5回戦 vs. Burn ×○×
1G.後手後手に回ってしまってるとこに《極上の炎技/Exquisite Firecraft》。
メインからかー。しんどいねー。まけー。
2G.何とか捌いてライフ1点からメンターと天使トークンで捲くる。
3G.土地止まってしまってむ~りぃ~。
ここで目無しに。つら。
6回戦 vs. BR-Reanimater ○○
1G.捌いて相殺とジェイスで蓋。SCMで刻んで勝ち。
2G.お相手ダブマリ。捌いてメンター。
お手本。
って感じで4-2。13位でした。
ペインター戦が悔やまれる。。。モンハンに現抜かし過ぎた感ある。
だって今作ランスくっそ楽しいからさ。。。是非触ってみて。
と、言い訳はこの辺でやめとこ。
優勝はりぐくん!おめでとー!今度奇跡組むそうで超楽しみ。やりてぇなー。
SEとか試合の合間の時にYu-ki氏と奇跡の構築についてちょっと話せたのは有意義だった。さんきゅ。
で、大会終わってから打ち上げ。
の前に、時間あったのでイオンのゲーセンへ。
格ゲーも無いしやることねーって思ってたらアイカツ!を発見。
しぎれえがやってるの横で猿になって見てた。
いちごちゃんだっけ。かーわいいね。てかグラが凄いの。でらくそかわいい。
プリキュアのEDみたいやった(?)
で気を取り直して改めて打ち上げの焼肉へ。
周りは構築の話だとかマジックのこと話してんのに俺らの卓だけなんか別の話してた気がする。記憶に残らんほど飲んだとかでないけどふわふわした話ばっかだったからあんまり覚えてねぇ(笑。すげー楽しかったー。
今度宅飲みでもいいからみんなと飲みたいなー、飲みたいー。
金沢いいとこだけどみんな車だから気軽に飲み行けんってのだけ不便だよねー。
そんな感じかー。次回も頑張るぞ。
ひ)にアズ奇跡の感想適当に。
それじゃモンハンしてくるぜおわーり。
コメント
かなりの大盛況みたいで楽しそうですねぇ!
ひ
アズアズなしでもいいやー派でしたが最近はありありでもいいかなー派に。
元々長期戦に持ち込むデッキなので時間かかるのはしょうがないですが独楽相殺があったとき同様、手早く回す練習すれば大丈夫かなーと
今回もいっぱい来てくれてうれしいですねー!
ひ)
独楽相殺あった時と確かに感覚近いんですよね。
アズ微妙な相手とやる時のin,outがまだはっきり見えてないんでそこ見えてくればもうちょっとええ感じになるかもしれんです。もしアズ試すならまた相談させてください!