【雑記】モンハンライダーズでエスタークとゾーマぶっ倒した話
【雑記】モンハンライダーズでエスタークとゾーマぶっ倒した話
【雑記】モンハンライダーズでエスタークとゾーマぶっ倒した話
ナカヲです。

新年一発目の更新です。あけおめです(既に2月)
紙の話?ノンノン今回は
最近謎に嵌ってしまっているソシャゲの話です。

 ※なんかめっちゃ長くなったけどこのゲーム誰もやっとらんと思うんで
  興味ない人はブラウザバックしてください。
  ただの自己満です笑

その名も「モンスターハンターライダーズ」
皆さんご存知大型タイトル「モンスターハンター」のソシャゲですね。
いうて本来のモンハンとはゲームシステムが全然違ってて
普段は狩る対象であるモンスターをオトモにして
ターン制で攻撃とかバフとかデバフとかしつつ
それこそドラクエみたいな感じでモンスターを狩るという(結局狩る)
なんかそんな感じのゲームです。

 ※何で始めたのそんなの
  そもそもは、このゲームをやるとPS4のMHW:IBでチャームっていう
  武器につける飾りが貰えるってんで始めたぞ!

そのゲームが1月半ばくらいから「星のドラゴンクエスト」って
ソシャゲとコラボしてるんですね。
なんと地獄の帝王エスタークだとか大魔王ゾーマを狩ることができるぞ、と。

恥ずかしい話、でもないけど
実はドラクエやったことないんすよね俺。キャラとかは少しは知ってるけどね。
じゃけん、正直別にそんな興味もなかったんだけど
そのゲームでの俺の推しが何となんと!
コラボガチャの目玉として実装されたんですよね。

 ※ナカヲの推しって?
  ハルシオン:通称ハル様。ラギア装備に身を包むランサーで生粋のタンク。
        恒常☆5キャラでありながら限定含む全てのキャラで
        トップのHPと防御を誇る恒常の星。爽やかイケメンで好き。
        今回のコラボでは「伝説の勇者ロト」の衣装に身を包んだ
        「伝説の勇者ハルシオン」が実装されたぞ!
  マガツキ :通称兄上とかマガツキとか。
        獄狼竜装備に身を包む龍属性の大剣使い。
        無料10連期間にポロッと出てきた限定のめっちゃ強いやつ。
        すぐ闇の力とかに精神を蝕まれがちなところがかわいい。
        最近公開されたストーリーでようやくマスクオフされて
        野性味あふれるイケメンが顔を出したぞ。
        今回のコラボでは「魔族の王ピサロ」の衣装に身を包んだ
        「魔族の王マガツキ」が実装されたぞ!
        もちろんご尊顔がさらけ出されてるぞ!かっこいいん!

始めてからずーっと無償石貯めてたし
ハル様と兄上の新衣装欲しい!なんかめっちゃ強いらしいし!
てことで無償石ブッパして合計200連でコラボガチャで追加された
6体のキャラ達のうち、狙ってたハル様兄上含めた4体のキャラを
無事お迎えすることができました。
コラボキャラなんでコラボイベント、つまりゾーマやエスタークに対して
特効ついててまぁ~強いのなんの。高難度以外はオートで回せるくらいに
バケモンみたいな強さでした。

ただ、まぁその 高難度 となると 持ってる装飾品やらが圧倒的に
足りて無くて戦力が伸びず突破できないって状況になったんですよね。

無課金やしそんなもんか~と思う気持ちと
どうにかして持ってるキャラでなんとかならんもんかなーて気持ちのせめぎ合い

ちょっと真剣にしてみるかと思い立ち攻略チャートたてることにしました。
すげぇ真剣に何時間も試行錯誤して、あ~俺めっちゃ今このゲーム楽しんでる!
てなりましたね。

出来たチャートはこんな感じ↓

大決戦エスターク攻略チャート
-------------------------------------------------------
開幕~5t目までの攻撃順
アリシア マリィ エスターク ハルシオン
5t以降の攻撃順(アリシアの特性解除されて最遅になる)
マリィ エスターク ハルシオン アリシア
-------------------------------------------------------
1t
ハルシオン 45
アリシア 30
マリィ 30→5
攻撃
デバフ(※デバフ失敗でリタ)
攻撃灼熱(攻撃対象ハル)
攻撃
-------------------------------------------------------
2t
ハルシオン 75
アリシア 60→15
マリィ 35
闇の衣(味方攻撃防御バフ)
攻撃
攻撃攻撃(攻撃対象ハル)
攻撃
-------------------------------------------------------
3t(※3tまでにハルシオン自発バフなかったらリタ)
ハルシオン 105→40
アリシア 45
マリィ 65→40
攻撃
デバフ(※デバフ失敗でリタ)
灼熱攻撃(攻撃対象ハル)(ハル危発動)(※ハル危発動無でリタ)
ライデイン
-------------------------------------------------------
4t
ハルシオン 70→45
アリシア 75→45
マリィ 70→30
睡眠(※睡眠不発でリタ)
バフ(対象ハル)
ねてる
デバフ
-------------------------------------------------------
5t目
ハルシオン 75→50
アリシア 75→15
マリィ 60→35
攻撃デバフ(不発でも続行)
デバフ
ねてる
デバフ
-------------------------------------------------------
6t目(ハルシオン成発動 ※6t以降攻撃力上がる特性)
ハルシオン 80→15
アリシア 45→15(特性で最遅になる)
マリィ 65→40
デバフ(※このデバフまでで2段階デバフ継続失敗したらリタ)
ねてる
記憶石発動最大火力ライデイン
睡眠(不発でも続行)
-------------------------------------------------------
7t目(エスターク目覚める、憤怒発動 ※体力半分以下で発動特性攻撃防御15%UP)
ハルシオン 45→0
アリシア 45→15
マリィ 70→5
バフ(対象ハル)
瘴気灼熱
ギガスラッシュで〆
-------------------------------------------------------

やーほんと、めーっちゃきつかったすよ。
1t目と3t目の65%のデバフミス1回でもした時点でリタ。
勇者ハルシオン(っていうかオトモにしてるエスターク)の特性の
体力半分以下で攻撃力上昇もマストなんで
3t目までに最低一回はハルシオンが殴られないとリタ。
毎ターン10%発動のハルシオンの自バフ誘発3t目までに無い時点でリタ。
4t目睡眠20%×3の攻撃するんですけどそれも不発した時点でリタ。
4~6t目までのマリィとハルシオンで唱えるデバフ継続失敗もリタ。
上記乗り越えてようやっとクリアできるかなってレベルのまじでギリギリ。
土曜の16時過ぎくらいから始めてクリアできたの20時過ぎ。くそかかった。

そんだけめーっちゃ考えてめーっちゃ試行錯誤してクリア出来たの嬉しすぎて
めっちゃ叫んだ。

クリアのご褒美で称号の「帝王に立ち向かう英傑」ゲット~!
高難度クリアの称号めっちゃ欲しかったんですごい嬉しかったですね。
無課金でもなんとかなるもんや。

そして日曜、ついに大魔王ゾーマの高難度、魔王級に挑戦するかと。
さっきちらっとコラボキャラには特効があるって話をしたんですけど
先に倒した大決戦エスタークに対して一番特効ついてるキャラは俺引けなかったんすよね。ハルシオンたちにも特効はあるんだけど、ハルシオンは50%で一番ついてるキャラは100%って感じなんです。それでも、倒せた。
じゃあゾーマは?っていうとこいつに対しては一番特効ついてるキャラを実は引いてたんですよね。
そう、めーっちゃ大好きな 魔族の王マガツキを!

じゃあ余裕っしょwて挑んでみたはいいものの、ゾーマがまぁー強いのなんの。
凍てつく波動でせっかくかけたバフもデバフも取っ払われるし
ビッグバンとかいう体力半分くらい消し飛ばされる
めっちゃ強い技を5t以降ずっと撃ってくる。
こんなんどうせーっちゅうんじゃやっぱ戦力あげんと無理なんか???
と思いながらちょっといろいろ調べてみると、どうもゾーマは
残り体力で行動が変わるとの情報が。

土曜日と同様、試行錯誤でなんとか行けるんちゃうんかと。
ネットで拾った強い人のチャートを参考に作成したチャートがこれだ↓

大魔王ゾーマ魔王級攻略チャート
-------------------------------------------------------
攻撃順
ゾーマ マリィ マガツキ ヒルダ
-------------------------------------------------------
1t
マガツキ 45→20
マリィ 30
ヒルダ 30
凍てつく波動(全体バフデバフ剥がし)、攻撃or輝く息orマヒャド
攻撃
デバフ(※デバフ失敗でリタ)
攻撃
-------------------------------------------------------
2t
マガツキ 50
マリィ 60→15
ヒルダ 60→5
攻撃or輝く息orマヒャド×2
闇の衣(味方攻撃防御バフ)
攻撃
ルビスの裁き(確定爆破付与)
-------------------------------------------------------
3t(3t終了までにゾーマ体力75%以下で5t凍てつく波動なのでダメージ考慮)
マガツキ 80→30
マリィ 45
ヒルダ 35→10
攻撃or輝く息orマヒャド×2
攻撃
ドラゴン斬り
デバフ(※デバフ失敗でリタ)
-------------------------------------------------------
4t
マガツキ 60
マリィ 75→35
ヒルダ 40
攻撃or輝く息orマヒャド×2
バフ(対象マガツキ)
攻撃
攻撃
-------------------------------------------------------
5t
マガツキ 90→0
マリィ 65→25
ヒルダ 70→25
ビッグバン、攻撃or輝く息orマヒャド(爆破ダメージ)
バフ(対象ヒルダ)
記憶石発動最大火力超ドラゴン斬り
ルビスの極玉で〆
-------------------------------------------------------

って感じでなんとかギリギリクリア。
エスタークと同じでデバフ失敗はほぼリタ確定。
3t目のライフ残存%次第で行動変わるから調整に時間かかったし
マガツキが調子乗ってカウンター(相手の攻撃に対し30%の確率で反撃する)
しまくってると削りすぎちゃって凍てつくでオジャンにされたりで
そこそこリタしたけど、3t目さえいい感じで超えれば
後は全力で(バフデバフ込みの)最大火力のマガツキの超ドラゴン斬りで
ほぼほぼぶっ飛ばせるからエスタークの時より遥かに少ない時間で突破できました。
ヒルダの確定爆破付与も爆破ダメージもなかなか半端なくてめっちゃよかったね。
いや~ほんまおもしろかった!



はい、というわけでね
まじで身内誰もやってない謎のゲームで
めっちゃ頑張ってエスタークとゾーマ倒したんや楽しかったで!
て話でした。

ドラクエコラボが終わったら丁度一周年らしいです。
半年前の時も壊れが実装されたとかなんで正直めっちゃ楽しみです。
課金しないって縛りが余計におもしろさを生むこともあるんすね(?)
まぁ一周年ともなるとちょっとくらいお金入れてもええかなとか思わんでもないが
とりあえず無償石はまた貯めてるので良いのでたらうれしいっすね。

最後に画像貼っちゃう。
マガツキイケメンなんすよ羨ましいでしょどやや~
CVは三木眞一郎です。大体の人は声聞いたらわかるよね。
喋らせるとゾーマが吹き出しで見えんくなるの草なんだ。



よーし、眠いしもう寝る!おやすみ!

またね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索